投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

役に立たない仕事を辞めて役に立つ仕事をするために故郷に帰ってきたけれど役に立つ仕事どころか何の仕事もしないまま四半世紀が過ぎました。

 「ひとりネズミ」はラジオネームで本名は隠しているわけですが、番組に送ったメッセージが読まれた時にラジオから本名が流れて私を知っている地元の人に聞かれたら恥ずかしいなと思ったからですし、さらにラジオのリスナーは本名ではなくラジオネームを使うのが普通のようでしたから私も「ひとりネズミ」を名乗る前からラジオネームでメッセージを送っていたわけです。素性と言うか私が何者かについても隠すほどではないのに隠していたかもしれません。それも、「ひとりネズミ」と本名が結びつくヒントになっちゃうからですが、自意識過剰と言うか、私に興味がある人はほとんどいないのだから隠す必要はないよなと思っている今日この頃です。  私のもう一つのTwitterアカウントのプロフィールには、この記事を書き始めた時には、次のように書いてありました。 無職。金がかかる外出を避けてネットとテレビ中心の生活。ペーパードライバー歴30年以上。ペーパーPSW歴約20年。科学技術系研究者⇒日本放浪のママチャリダー⇒科学技術系研究者⇒無職PSW。 空気が読めない男だと言われても長いものには巻かれない。基本的には「和を以て貴しとなす」の方針だけど、許せないことは許さない性格。  このプロフィールで私のことを知っている人は誰だか分かるでしょうし、私の元の職場の人も分かるかもしれません。「 科学技術系研究者 」と言うのは「 電子技術総合研究所」という国の研究所の研究者でしたということで、その研究所は私が退職した後の中央省庁再編で産業技術総合研究所という独立行政法人の一部になっちゃいましたが、そこで6年間働いた後にママチャリに乗って日本を放浪していました。放浪と言っても、旅の初期に出会った小さな子に「日本一周するの?」と尋ねられて、それも良いかもしれないと太平洋側を走って北海道まで行って、北海道も一周はしたけれど観光地として魅力的な所が多くて行ったり来たりの放浪をして、日本海側を下って九州、沖縄まで行って、本州の太平洋側を帰ってくる途中で四国に寄って、四国一周を終えた後に今治で車に跳ねられて自転車をスクラップにして少し入院して飛行機で市原市まで帰ってきました。市原市に帰ってきたら名前が変わっていた元の職場の上司に誘われて元の職場で契約社員の研究者として働きました。それが「 日本放浪のママチャリダー」の後の「 科学技術系研究者」で

誰にも求められず何の役にも立たないことを続けてしまうことに疑問を感じながら生きている日々です。

 私の理性が語りかけてくる。 「何のために?」 分かっている。 褒められたいわけではないけれど誰も褒めてはくれない。 役に立ちたいけれど役に立っているわけでもない。 それでも始めてしまう。 それでも続けてしまう。 「時間の浪費では?」 そうかもしれない。 やらねばならないことが他にもあるのにできていない。 やりたいことが他にもあるのにできていない。 それでもやってしまう。 それでもやめられない。   何のためだろう? 誰のためだろう? 分かっているのに分からないふりをして今日も生きている。

このブログはほとんど読まれてませんでした。

「ひとりネズミの本音」をSSブログからBloggerに移しました。各記事の閲覧数を見るとほとんどの記事が大して読まれていないのですが、[新庄コミュニティーFM(仮称)「あすラジ」が開局するらしい]と[「きらら方式」の前にある壁]は他よりも読まれているようです。アクセスして「見た」だけで読んでないかもしれませんが…。たぶん「あすラジ」開局で気になった人がGoogle検索で私の記事を見つけたのでしょう。「きらら方式」も「あすラジ」関連でしょう。  それにしても閲覧数が少ないですね。そもそも話す相手がいなくて自分の中に淀んでいた思いやアイデアを吐き出していただけですから読まれなくても気にする必要はないのですが、読んだ人に伝わるように考えながら書いた文章なので、そんな自分の努力は必要なかったかな…とも思っています。  こちらに引っ越してきても閲覧数は増えないでしょうから、今後はもっと気楽に書こうかな…とも思っています。すぐに考えが変わりそうな気もしますが…。   タイトル 閲覧数 投稿日時 Googleサイトでラジオ局のサイトの雛形を作ってみた 3 2021/12/24 23:43 ホームページを作るならGoogleサイトを使えば簡単 50 2021/4/11 21:00 聴いている番組の選択は正しいのか? 68 2021/3/1 21:00 もっとサイレントなリスナーになります 78 2021/2/15 21:00 「きらら方式」の前にある壁 362 2021/1/22 21:00 新庄コミュニティーFM(仮称)「あすラジ」が開局するらしい 575 2021/1/11 21:00 伝えたいメッセージは?誰に向かって? 32 2021/1/6 21:00 お便り募集のメッセージフォームはGoogleフォームが便利 20 2021/1/5 21:00 夢を活かす 41 2021/1/4 21:00 このブログの今後について 30 2020/12/25 21:00 ラジオネーム「ひとりネズミ」 63 2020/12/24 21:00 ラジオ音声のサイマル配信について 16 2020/12/23 21:00 ラジオの映像配信について 11 2020/12/22 21:00 いちはらFM「元気なラジオ HyperWave」へメールし続.. 21 2020/12/21 21:00 い

Googleサイトでラジオ局のサイトの雛形を作ってみた

イメージ
 前回 「ホームページを作るならGoogleサイトを使えば簡単」 という記事を書いたのですが、Googleサイトで自分のサイトは作ってませんでした。今回、自分のサイトを作ってみて、流れでラジオ局のサイトの雛形も作ってみました。  ・ ひとりネズミ(Googleサイト)  ・ ラジオ局用ホームページの雛形  Googleサイトで自分のサイトを作ってみたら、公開するコンテンツがほとんど無いことに改めて気づかされました。だから作る気が起きなかったのですが、作ってみなければ勧めて良いのか判断できません。それでも前回の記事では勧めていたのですが、それは他のサービスよりも作りやすかったからです。  作ってみて感じたのは、デザインの柔軟性が低いことでした。  前回の記事を書いた後、他のレンタルサーバーを使ってhtml編集とcss編集とJavaScriptの利用でどこまでできるか試してみました。  ・ ひとりネズミ(XFREEのphpサーバー)  かなり満足できるサイトを作れたので、Googleサイトで自分のサイトを作る気が起こらなかったのは、それが原因でもあります。  しかし、最近になって私もスマホを利用するようになり、作ったサイトをスマホで見たい欲求が高まりました。以前からスマホに対応するように作っておいたのですが、見て悲しかったのはバナー広告の多さでした。スマホの画面が広告で埋まっているような印象でした。このブログもスマホで見たら広告だらけなので広告が無さそうなBloggerに引っ越したくなっています。ブログに関しては慣れているこちらの方が圧倒的に使いやすいのですが…。  広告の無い無料レンタルサーバーは無いものかとインターネットで検索して探したのですが、Googleサイト以外には見つかりませんでした。ただし、私も使っているXFREEのhtmlサーバーは3カ月以上放置しなければ広告は表示されません。  ・ 無料レンタルサーバー【XFREE(エックスフリー)】  ですから、html編集できる人に対してはXFREEのhtmlサーバーを勧めると思います。  しかし、html編集できない人には、ましてやcss編集とJavaScriptも使えない人に対しては、それらの知識を必要としないレンタルサーバーを勧めるしかありません。無料で広告が表示されな